-
【2023年】米国釣り大会で不正!海外釣り大会はスケールが大きい
2023/05/13(土)のネットニュースで、アメリカの釣り大会で釣った魚におもりを飲ませて、重さをごまかしたことにより、禁固10年・罰金2,500ドル(約34万)となった人がいると報道されていた。 詳しくニュースを読んでみると、他にも大会でしたボード(約1... -
霞ヶ浦のバス釣りスポット!霞ヶ浦総合公園は駐車場も広くて便利
霞ケ浦(西浦)でのバス釣りは、人口密集地の都心からもアクセスしやすくバス釣りでの有名エリアです。 その中でも霞ヶ浦総合公園は駐車場が広くて、様々があってとっても便利です。 今回はそんな霞ヶ浦総合公園の付近の釣行ポイントの紹介をします。公園... -
霞ヶ浦のバス釣りスポット!土浦港は電車でも車でも行きやすい
霞ケ浦(西浦)でのバス釣りは、人口密集地の都心からもアクセスしやすくバス釣りでの有名エリアです。 その中でも土浦港のエリアは土浦駅からも近く、車でも電車でも行きやすい場所になります。今回はそんな土浦港の紹介をします。 土浦新港 土浦新港は釣... -
九十九里海釣りセンターの攻略!初心者でも楽しく釣りあげることができる
今回は九十九里海釣りセンターに行ってきました。普段、河川での釣りがメインで海釣りはたまにしか行わないので自信は少なかったのですが、しっかりと釣りあげることができました。 今回いった内容を基に、九十九里海釣りセンターでの攻略方法を紹介したい... -
ウォルトンガーデンの攻略!釣れるけどちょっと渋い釣り場!
今回は成田市の管理釣り場「ウォルトンガーデン」の攻略法を紹介。 ここには結構な回数、来ていますが、入れ食いといえる状況は1~2回ほどしかありません。正直いって、通い詰めて自分の中でナレッジを集めているような人でも大量に釣れるようなときは稀で... -
フライタイイングセットおすすめ4選!最初に買うべき初心者セットは?
フライフィッシングは、美しい自然の中で行われる釣りの一種であり、その魅力は多くの人々を惹きつけています。またフライフィッシングにはフライタイイングというフライ(疑似餌)を作成する楽しみ方も存在します。 そこで今回はフライタイイング入門セッ... -
フライフィッシングセットおすすめ4選!初めてでも迷わず選べる
フライフィッシングを始めるにあたり、初心者にとってはセット選びが一番のハードルです。何を選べばいいのか、どのようなセットがあるのか、迷ってしまいますよね。私自身もかなり迷った結果、会社の仲の良い上司でフライフィッシングをやる人に見繕って... -
ハンドクラフト展には行くべし!フライフィッシング好きは絶対に
つるや釣具店さんが主催するハンドクラフト展の第33回が、行われましたので実際に行ってきてどんな雰囲気でどんなものが展示販売されているのか見てきました。 フライフィッシングをする人はおススメのイベントなので、今年いけなかったという人もこの記事... -
釣りビジョンVODの評判は?14日無料で釣りの勉強ができる
今回は釣りビジョンVODについてレビューをしていきたいと思います。 この記事を読めば「釣りビジョンVOD」について、メリット/デメリットが分かって登録するかしないかを決める判断材料になります。今まで興味はあったけど、どんなサービスが受けられるの... -
ダイソー釣具はおすすめ!コスパ最高の釣り具一覧
釣りには行きたいけど、消耗品を買い足すお金が今月はあまりなかったり、新しいジャンルの釣りをやってみたいけど、そのジャンルを継続するか分からないこんななんとも微妙な悩みを持っている時・・・ 私ならダイソーの釣り具でやってみることを選択肢に出...