管理釣り場 PR

釣行記録「ベリーパーク in fish on 鹿留」の攻略とレビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は「ベリーパーク in fish on 鹿留」まで釣りに行ってきました。
今回の釣行から簡単な攻略法を書きましたので、
参考にしてもらえたら嬉しい
です。

ちなみに、もともと東京電力が所有していた「ホリデイ・イン鹿留」が、
タックルベリーが保有することで「ベリーパーク in fish on 鹿留」になったことで
昔の「ホリデイ・イン鹿留」を知っている人の中には質が下がったなどいう方もいますが、
個人的にはそこまで質が悪いように思えません。

機会があればまた遊びに行きたいと思えるくらいには楽しかったです。

強いて言えば同じベリーパークで王禅寺を知っているだけに、
トイレはもう少しキレイにしたり、食堂で料理の提供が無いにしても、
もう少しカップ麺などもう少しレパートリーを増やしてほしいぐらいで
釣り場そのものは優良だと思います。

ベリーパークinフィッシュオン!王禅寺の攻略法。ローテーションが重要今回は「ベリーパークinフィッシュオン!王禅寺」の攻略法を紹介します。 ココはちゃんと釣れるけど、 考えて釣りをしないとボウズも...

目次

攻略法①:フライ・ルアーは様々なパターン用意

「釣りあるある」なのですが、基本的にどんなフライ・ルアーに食いつくかは不明なため
事前にしっかりとフライ・ルアーのレパートリーは増やしておくことをお勧めします。

せんちゃん
せんちゃん
いくつか数を揃えるのにおすすめの商品のリンクを貼っておきます。

また「ベリーパーク in fish on 鹿留」はタックルベリーが運営する管理釣り場なので、
売店にフライ・ルアーが販売されているので、当日追加することも可能です。

ダイワから初心者向けの管理釣り場用ルアーの新商品が発売!あの釣具大手メーカーの「ダイワ」から、 また管理釣り場の初心者向けルアーが販売されていました。 今回販売されていたのは、エリアト...
エリアトラウトで釣れないときはお助けルアー!反則な最強ルアーで爆釣エリアトラウト(管理釣り場)で釣りをしているとき、 『どうしても釣りあげたいけど、なかなか釣れない』 そんな経験はないですか? ...
エリアトラウト/渓流で使えるルアーセット!通販で安くて初心者おススメ今回はAmazonで購入した Vmsixvmというブランドのルアーセットを使った感想や商品情報をお伝えします。 ちなみにこのルア...

攻略法②:開店6時を狙いましょう

結構山奥(?)にあるので、朝夕は夏でも涼しいです。
そのため昼でトラウトの活性が落ちる前の、開店直後の朝6時は
釣りあげるには持ってこいの時間になります。

実際フライフィッシングでも日が昇ると、なかなか食い渋い状況でした。

攻略法③:渓流エリアとポンドエリアでは釣り方が違います

渓流エリアとポンドエリアの二つがあるので、
エリアに合わせて釣り方を考える必要があります。

ポンドエリア

基本的に縦の釣りができることが必要かと思います。
フライフィッシングであればニンフ系などで
ゆっくりフォールすることで釣れるかと思います。

ルアーであれば「ロブルアーのバベル」のような縦釣りができるルアーを使い
縦釣りをうまくできれば釣れるかと思います。

鹿留湖

一番メインの釣り場になるのが鹿留湖になり、
20~25cmクラスのトラウトがメインで放流されているポンド型の釣り場ですね。

フライもキャストしやすい広さがあるので、十分にフライも楽しめるかと思います。

2024年7月時点では車などは稼働してないようなので、
水の流れがある場所に集まるトラウトの習性を利用した釣りは難しいです。
そのため縦釣りが有効になるケースが多いとみています。

PINE LAKEかわせみ

別料金になるPINE LAKEは大物がいるので、
ライン(釣り糸)の太さなど大物を釣るのに適したものを選ぶ必要があります。

また日を遮るものがないので、夏場は水温も上がりやすいので、
こちらも縦釣りをできるように準備しておくといいです。

渓流エリア

渓流エリアは基本的には流し釣りができると釣れるかと思います。
そういう意味ではフライフィッシングでの釣りは渓流エリアでは強いかと思います。

ネイティブエリア

ネイティブエリアはホントに整備などを最小限にしているエリアかと思われます。
(多少は手入れはしていると思いますが・・・)

そのため事前にどんな釣り方が良いのか下調べをしていないと難しいかと思います。
基本的には自身の影が魚にかぶさると魚は、すぐに逃げてしまうので
魚影から離れた場所でキャストして川の流れに乗るように釣るのが
個人的にはベストだと思います。

せんちゃん
せんちゃん
ちなみに私が釣行に行った時はネイティブエリアに放流予定がないと伺っていたので、ネイティブエリアでは釣りはしてないです。

ルアー・フライエリア

一般的な渓流型の管理釣り場と同じ整備をしているエリアですね。

なので基本はフライをキャストして、
不自然にならないように流してあげることでしっかりと食いついてくれます。
また釣り方としては流し釣り(ルースニング)で上手く流れに乗せて狙ったポイントで、
ラインのたるみが無くなるようにしましょう。

他にはストリーマーフライをゆっくりとラインを回収するように引いてくる釣り
どちらかが有効ですね。

今回のヒットフライ

今回は渓流のルアー・フライエリアからフライフィッシングで釣行を行いました。
管理釣り場の渓流なのである程度流れを読みやすく、
フライを流しながら釣ることができるので数釣りができます。

黒のユスリカ系

午前中の活性の高い時間は流し釣り(ルースニング)で黒のユスリカ系を流したら
釣りあげることができました。

ブラウンのストリーマーフライ

昼に近づいて活性が落ちてきたら、ストリーマーフライで
ラインを引きながらフライを泳がせる感じにしましょう。

今回はブラウン色で釣る事ができました。
サイズは大きすぎない#10まで(もう少し大きくしても#12)にするといいですね。

オリーブのストリーマーフライ

ブラウン色の他にはオリーブ色のストリーマーフライでも
しっかりと釣りあげることができました。

『ベリーパーク in fish on 鹿留』の情報

釣りエリア

釣りエリアは大きく
『ポンドエリア』『渓流エリア』『エサ釣りエリア』の3つがあります。

ポンドエリア

攻略法の時にも記載しましたが、このベリーパーク鹿留のポンドエリアは
2024年7月時点では流れを生み出す大きい水車などが設置されていないので、
確実に集まっていそうといえる場所が分かりずらいです。

水そのものは意外とクリアですが、水中の藻などの影響で濁り気味なので、
手に伝わる感覚やライン(釣り糸)でアタリをとる必要があります。

せんちゃん
せんちゃん
ポンド系は大抵YouTubeで動画出してくれている方がいるので参考になりそうなものを見つけてきました
鹿留湖

基本的にここが「ベリーパーク in fish on 鹿留」のメインポンドになるかと思います。
先程も書いた通り2024年7月時点では水車が無くなっているので、
集まっている場所が分かりづらいです。

なので食い渋い時なんかは「ロブルアーのバベル」を使って、
縦釣りで釣っていくスタイルになるかと思います。

PINE LAKEかわせみ

大物が釣りたいなら「PINE LAKEかわせみ」に行くのが良いですね。
こちらは奥に水を循環させる用の排水管がありますが、
大きくはなにので、あまりアテには出来ないと思ってください。

また受付した後は一度車に乗って「PINE LAKEかわせみ」まで行くのが良いです。
歩ける距離ではありますが、道具をもって歩く事になるので車を使った方が楽です。

渓流エリア

渓流エリアも2つあります。本当に最低限の整備しかしていないネイティブエリアと
一般的な渓流型の管理釣り場と同じような整備をしているエリアの2つがあります。

また渓流エリアも受付したら一度、車でエリアまで向かうのがベターです。
今回釣った後に1回、歩いて受付まで戻る事がありましたが、結構面倒です。

せんちゃん
せんちゃん
全然歩ける距離ですが、面倒なものは面倒ですね

ちなみに渓流なのでめちゃくちゃクリアに見えるので良いです。

ネイティブエリア

ルアー・フライエリアを超えた先にある最低限の手入れで運営している場所になり
濡れていい服装やウェーダーを着用して釣りをした方が無難なエリアです。

またネイティブなので水の中に足を入れるので、仮にウェーダーを着用しなくても
渓流でも滑らない靴底がフェルト(フェルトスパイク)の靴を使うと良いです。

ルアー・フライエリア

一般的な渓流型の管理釣り場と同じ作りになっており
区画が分かれている範囲に魚が一定数しっかりと放流されており
魚影もちゃんと確認できるようになっています。

このような渓流型の管理釣り場だと滑りずらい靴であれば大丈夫なので、
濡れても平気なサンダル型で釣りに適したものを履くのも手ではありますね。
「FlipRocks」などはおすすめですね。

初心者必見!おすすめフィッシングシューズ7選週末や休日に自然と触れ合いながらリラックスできる釣りは、 多くの人々にとって心の癒しです。 しかし、そんな楽しいひとときも、足元が不...

一般エサ釣りエリア

餌釣りをすることもできるので、子連れでも安心して釣りを楽しむことが出来ます。

貸し切り釣りエリア

貸切用エリアもありますので、団体で釣りに行く場合は利用するといいですね。

ちなみに貸し切り釣りエリアはバーベキューエリアに隣接しているので、
子供連れには重宝します。

バーベキューエリア

今回私はバーベキューエリアを利用はしないので
BBQエリアの中にまで入ってはいませんが
ブロック塀を利用した簡易的なかまどがあり、長椅子と屋根があるようです。

家族サービスで釣りを考えているならば、
貸し切り釣りエリアで釣った魚をその場で焼いて食べるなら利用するのはアリですね。

キャンプ場

他にも貸し切り釣りエリアの近くにはキャンプ場もあるので、
子供の夏休みに利用するにはちょうど良い場所とも言えますね。

私が釣行に行ったときは1泊キャンプかDayキャンプか知りませんが
キャンプしている団体さんがいましたね。

受付

受付はホテディロッヂの中に設置されています。入ってすぐです。

ショップ

タックルベリーが運営する管理釣り場なので、
受付に併設されたショップでルアーや完成フライなどを購入もできます。

釣具店のようにラインナップが豊富ではないのですが、
「このタイプのルアーあった方が良いかも」など急に思った時に
もってなければ重宝しそうですね。

食堂

食堂はあるにはありますが、ご飯は作ってはなく
売店で販売されているカップ麺のお湯しあかないです。

流し台(洗い場)

流し台はルアー・フライエリアと鹿留湖に近い駐車場の近くにあります。

基本的にこういった場所にある包丁は切れ味が良くないので、
必ず自分の包丁ないしフィッシングナイフを持参することをおススメします。

せんちゃん
せんちゃん
包丁が野ざらしにされているので・・・あとは軍手もあると良いです。
フィッシングナイフのおすすめ3選!主要メーカー別に紹介今回は釣りにはなんだかんだで必要な一品、『フィッシングナイフ』について 主要釣具メーカー別におすすめ3選を紹介します。 値段も手...
もう臭いを気にしない!「つりケア 魚臭撃退」で快適空間を手に入れる釣り上げた魚の鮮度を保つためにクーラーボックスに入れて持ち帰ったはいいものの、 家に帰って開けたら...強烈な魚の臭い! 家族から「...

お手洗い(トイレ)

今回ルアー・フライエリアで釣りをしていたので、
その付近のトイレしか使っていませんが、和式でした。

まぁ場所によっては洋式だと便座に座りずらい状態の便座もあるで
こういった管理釣り場であれば和式の方が正解かもしれませんね。

営業時間

時期 平日 土日祝日
3~11月 6:00~19:30
(パインレイクは 6:00~19:00)
6:00~19:30
(パインレイクは 6:00~19:00)
12~2月 6:00~17:00
(パインレイクは 6:00~18:00)
6:00~17:00
(パインレイクは 6:00~18:00)

ちなみに定休日なしとなっています。

料金

料金体系は一日券や半日券以外にも4時間券があるようです。
またタックルベリー会員だと安くなったり、
全国のタックルベリーで買える前売券でもっと安くなったりします。

餌釣り

区分 料金 時間
一日券 一般 3,700円 6:00~17:00
増割(マスワリ)会員 3,500円
前売券 ※タックルベリー 各店で販売 3,300円
子供(小学生以下) 3,300円
デイタイム券 一般 2,900円 9:00~15:00
増割(マスワリ)会員 2,700円
前売券 ※タックルベリー各店で販売 2,300円
子供(小学生以下) 2,300円
半日券 一般 2,900円 12:00~17:00
増割(マスワリ)会員 2,700円
前売券 ※タックルベリー各店で販売 2,300円
子供(小学生以下) 2,300円

ルアー・フライ

ルアー・フライの遊漁券は「PINE LAKEかわせみ」以外で
釣りをすることが出来る券です。
また夏季は金額が違うようなのでご注意ください。

通年
区分 料金 時間
一日券
男性
一般 4,700円 6:00~17:00
増割(マスワリ)会員 4,600円
前売券 ※タックルベリー各店で販売 4,500円
一日券
女性・中高生
一般 4,500円
増割(マスワリ)会員 4,300円
前売券 ※タックルベリー各店で販売 4,000円
一日券 子供(小学生以下) 2,600円
デイタイム券 一般 4,100円 9:00~15:00
増割(マスワリ)会員 3,800円
前売券 ※タックルベリー各店で販売 3,600円
デイタイム券 子供(小学生以下) 1,500円
半日券
大人
一般 4,100円 6:00~12:00
または
12:00~17:00
増割(マスワリ)会員 3,800円
前売券 ※タックルベリー各店で販売 3,600円
半日券 子供(小学生以下) 1,500円
4時間券
大人
一般 3,200円 延長1時間毎:
600円
増割(マスワリ)会員 3,000円 延長1時間毎:
500円
夏季
区分 料金 時間
アフターヌーン券
男性
一般 4,700円 12:00~19:30
増割(マスワリ)会員 4,600円
前売券 ※タックルベリー各店で販売 4,500円
アフターヌーン券
女性・中高生
一般 4,500円
増割(マスワリ)会員 4,300円
前売券 ※タックルベリー各店で販売 4,000円
アフターヌーン券 子供(小学生以下) 2,600円
イブニング券
大人
一般 2,900円 17:00~19:30
増割(マスワリ)会員 2,600円
イブニング券 子供(小学生以下) 1,300円
4時間券
大人
一般 3,200円 延長1時間毎:
600円
増割(マスワリ)会員 3,000円 延長1時間毎:
500円

パインレイクを含む全エリア対応

区分 料金 時間
一日券 一般 6,400円 夏期
6:00~19:00冬期
6:00~18:00
増割(マスワリ)会員 6,200円
前売券 ※タックルベリー 各店で販売 6,000円
子供(小学生以下) 4,200円
一日券
女性・中高生
一般 6,000円
増割(マスワリ)会員 5,800円
前売券 ※タックルベリー 各店で販売 5,600円
デイタイム券 一般 5,000円 9:00~15:00
増割(マスワリ)会員 4,800円
前売券 ※タックルベリー 各店で販売 4,600円
子供(小学生以下) 3,200円
半日券
(午前・午後)
一般 5,000円 夏期
6:00~12:30
12:30~19:00冬期
6:00~12:00
12:00~18:00
増割(マスワリ)会員 4,800円
前売券 ※タックルベリー 各店で販売 4,600円
子供(小学生以下) 3,200円
  • スーパー鹿留券はパインレイクを含む全エリア利用可能となります。
  • パインレイクは全日ルアー・フライ混合日になります。
  • リリースの場合、次回500円割引券を配布いたします。一般または会員料金より対応可。
  • 前売り券には対応不可となります。対応券種は男性→男性、女性中高生→女性中高生、子供→子供。1日⇔半日の利用は可。
  • 6~9月の第三木曜日はメンテナンス休業日となります。

参考:公式Webサイト

内臓処理サービス

「ベリーパーク in fish on 鹿留」では釣った魚の内臓処理をしてくれます
もちろん有料なので、自分で捌くことが出来る方が微々たる出費ですが
抑えることはできますね。

6尾まで 300円(40cm未満)
1尾追加 50円/1尾
40cm以上 100円/1尾
せんちゃん
せんちゃん
公式Webサイトの情報では15時までにフロントでお願いするようです。

貸し竿

レンタルロッドもあるようですが、ラインをガイドに通すのは自分でやる必要があり、
ルアーでもフライでもレンタルはあくまで、ロッドとリールまでの様です。

自分のルアーやフライ(毛バリ)が無いと何もできないので、
あくまで釣りをする人と一緒に来た人が釣りをするようですね。

区分 料金 備考
ルアーフライ用 1,100円 リール・ロッドのセット
600円 ロッドのみ
600円 リールのみ
餌用 300円 竿(仕掛け付)

キャンプ場

宿泊:6,000円
Day:3,000円
となっており区画は6区画あります。

あくまで管理釣り場なのでキャンプ場はおまけと考えておいてください。

レンタルキャンプセット

4~5人用テント、寝袋×4、ランタン×2、
タープ、アームチェア×4、テーブル、BBQコンロ
上記がセットになって、14,000円でレンタルしているようです。

しかも宿泊費、駐車料金、シャワーの利用も料金に含んでいるようです。
ある意味下手なキャンプ場行くよりいいかもしれませんね。

バーベキュー

3名から利用可能で、1,000円/名とこちらもやすいですね。
しかも料金に木炭6kg、着火剤3個、焼き網1枚、軍手、火ばさみが付きます。

ただし、釣りをしている事が条件のようで、
最低でも団体人数の半数は遊漁券を購入しないといけないです。

バーベキュー食材(一人前)内容

こちら3名から利用可能です。値段は2,000円/名となっています。

レギュレーション

ルアー・フライの場合、シングルバーブレスフックを使用することは
他の管理釣り場と同じです。
その他のルールに関してを書いておきます。

禁止事項

  • ワーム類・ラバージグ等のソフトルアー・香料・練り餌の使用
  • こませ類、フォーミュラー(集魚剤)等の使用
  • 引っかけ釣り
  • 置き竿禁(竿の持ち込みに制限はないけど、使用は一本だけ)

お持ち帰り(キープ)

餌釣り 一日券 15匹
半日券・デイタイム券 10匹
ルアー・フライ 一日券 15匹
半日券・デイタイム券 10匹
イブニング券・4時間券 5匹

※制限尾数以上は1kg当たり2,000円
※一度ビクに入れた魚の再放流はNG

ルアーフィッシングルール

  • ロッドは8フィート(2.4メートル)以内
  • 自重7g以下、全長10cm以下のルアー
  • フェザージグ、フェザーフック利用OK(パインレイクはNG)
  • ワーム・ソフトベイト類の使用は禁止
  • トリプルフックの使用は禁止

フライフィッシングルール

  • ロッドは12フィート(3.6メートル)以内
  • エサの使用は禁止
  • ダブルハンド・スペイキャストは禁止
  • 枝針(2本以上の針)・ドロッパーの使用は禁止

餌釣りルール

貸し切り釣り場
  • 3名以上から利用可能
  • 所定エリア外での釣りはNG
    ※所定エリアならルアー・フライもOK
一般エサ釣り場
  • 一般エサ釣り場アリア内なら移動可能

パインレイクルール

  • 定員に達した際は入場できない場合もある
  • 一度ビクに入れた魚の再放流は禁止
  • テンカラは禁止
  • 釣り場(湖岸)への椅子・クーラーの持ち込みは禁止
  • 事故防止のため、釣りをされない方の釣り場(湖岸)への進入は禁止
    ※レストハウスは利用OK
    ※同伴者は入漁券1枚につき1名まで

宿泊施設

ホリディロッジという施設があるので、宿泊も可能です。

せんちゃん
せんちゃん
実際に利用する人がいるかどうかは分かりませんが

ポニーランド

何故か管理釣り場なのにポニーがいる(笑)
そうポニーが飼育されているのです。

一応エサやりなんかもできるそうで、
写真を撮るために少し柵の付近まで近づくと
ポニーの方からよって来るぐらい人馴れしています。

アクセス

基本的には車で向かう形になるかと思います。
電車で行く場合はタクシーも使わないといけないので・・・

中央道-富士吉田線 都留ICから向かうのが一番近いです。

近場の情報

ご飯処

「ベリーパーク in fish on 鹿留」にはご飯を食べることのできる場所はあっても、
あくまで売店で販売しているのはカップ麺レベルなので、
河口湖か山中湖付近まで行けばご飯を食べることができるかと思います。

ちなみに今回は私は「ガキ大将ラーメン」なるお店に行きました。
味は・・・まぁ好きな人は好きなんじゃないとだけ言っておきます。
(私の好みではなかった・・・)

井出醸造店

「ベリーパーク in fish on 鹿留」から車で30~40分ほどの場所にある酒蔵です。
人によって日本酒は好みはあるかと思いますが、
個人的には比較的甘口な日本酒かと思います。


友人などと複数人で行けば、運転手以外は試飲ができるので、
水を事前に買って試飲をするのも良いかと思います。

まとめ

今回は釣行記録として「ベリーパーク in fish on 鹿留」について記事にしました。
簡単にはなりますが攻略法も記載しているので、
ぜひこの記事を参考に大物釣りや数釣を楽しんでもらえたらと思います。