これからは夏本番。そんな夏のアウトドアでは当然ながら、紫外線は遠慮なく私たちの肌を焼いてきます。私も以前は釣りやキャンプをするときには、日焼け止めを塗っていました。

最近は逆に黒い方が健康的に見えると思い、あえて焼いたりしてますが(笑)
今回はお手頃価格で携行しやすい日焼け止めを紹介したいと思います。
目次
おすすめの日焼け止め
アウトドアに使うことを考えると、次の3つは抑えたいですね。
- 携行しやすい
- FPSの数値が高い
- 値段が手ごろ
下記の商品はAmazonなどの通販だけでなく、コンビニやドラックストアでも販売されているので求めやすく携行しやすいサイズなので便利です。
ニベア
¥864 (2025/03/25 08:57時点 | Amazon調べ)


ビオレ
¥1,028 (2025/03/25 08:57時点 | Amazon調べ)




日焼け止め以外の対策
長袖のシャツなどを着て肌を日にさらさないことですね。サファリハットなどの帽子も日焼け対策に有効ですので、検討してみてはどうでしょうか。
FREESE
¥2,000 (2025/03/25 08:57時点 | Amazon調べ)


Roi
¥1,680 (2025/03/25 08:57時点 | Amazon調べ)


一周回ってあえて焼いてしまう
最近は私は思っていることがあります。



昨今は美白に気を使っている人が多いですが、日に焼けていた方が健康的で、アウトドアしている人っぽくて良いのでは?
ということで、あえて日焼けサロンなどで軽く下地を作ってしまえば、日焼け止めクリームを塗るなどの対策は必要なくなるのではないか。
まとめ
これから夏本番に備えて日焼け止めは、しっかりと準備して釣りやキャンプなどのアウトドアを楽しむと良いですね。
コメント