ルアーフィッシング PR

Seria(セリア)釣具はおすすめ!高コスパのラインナップ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はSeria(セリア)の釣具を紹介していきます。
以前のダイソー釣具紹介に続いて、100円均一の商品なので
沢山買ってもお財布にやさしいですね。

ちなみに今回はショッピングモールに入っているSeria(セリア)に行ってきました。
2022/9/4時点で、Seria(セリア)は公式Webサイトでの商品一覧がないので
そこは注意がひつようですね。

ワーム類

個人的には100円均一なのに、ここまでの商品を展開しているのかと驚きました。

シャッドテールワーム

サイズは55mm前後となり、かなり小さいサイズとなってます。

カラーは「ピンク」と「イエロー」でどちらも半分は白い配色がされており
小魚のお腹をイメージしていることがうかがえますね。

また全体的にラメが入っているので、
キラキラした感じでバスなどをうまく誘ってくれそうです。

クローワーム

Seria(セリア)のクローワームは10個入りで100円とすごいコスパ!!

カラーは「ライトブラウン」と「深めのモスグリーン」ですね。
サイズは50mmといった感じで、ザリガニというより小エビじゃないかという印象です。

せんちゃん
せんちゃん
なので正確にはシュリンプワームなのでは・・・

個人的にはかなりスレたバスなんかには有効なのかなと思いたいところ。

スレた(スレる)とは
魚の警戒心が高く、ルアーなどに食いつかない状況

ホッグワーム

こちらはクローワームの親戚といっていい、ホッグワーム
カラーは「オレンジ」と「ダークブラウン」の2色になります。
サイズは60mmとこちらもホッグワームとしては、かなり小ぶりです。

また後ろ足部分のくるっと巻いてある部分は胴体についているので、
個人的にはハサミなどで剥がして使った方が釣れるのではと考えます。

グラブワーム

ある意味ソフトワームルアーの王道、古くからあるグラブワームは
イモムシのようなボディにアピール力をつけるためのテールが特徴的。

Seria(セリア)のグラブワームはシングルテールになってますね。

バリエーションは3パターン
「ピンク」が75mmとそれなりのサイズ感
「レッド」と「イエロー」が55mmと小さめのサイズとなってます。

55mmの方はテールが大きくないので、ちゃんと動くのか少し不安が残りますね。

ミルワーム

ハムスターやトカゲなどの生物を飼育している人は、
餌としてのミルワームは知っているかと思います。

そのミルワームを模した疑似餌ですね。
カラーは「クリアレッド」と「深いモスグリーン」
100円で10個入りとコスパはいいですね。

とはいえ疑似餌でない(生きている)ミルワームを触れる方であれば
普通にミルワームを買って、餌釣りをした方がいいかと思いますね。

ピンテールワーム

Seria(セリア)のピンテールワームは「ピンク」と「クリア」の2色
5個つづ入って10個入りで100円なので、こちらもコスパがいいですね。

とはいえピンテールワームを多用する場面は人によりけりで、
Seria(セリア)のピンテールワームはサイズが小さいので利用場面は限られそうですね。

ハードルアー類

今回行った店舗ではハードルアー類は多く見受けられませんでした。
とは言いつつラインナップは悪くないですね。

メタルジグ

私が行った店舗では40g、28g、18gのサイズを用意してあり
赤系と青系の2パターンがありました。

18gに関しては蓄光塗料を塗布しているジグもありました。



マイクロジグ

ジグ系ルアーでも軽いマイクロジグも販売されています。
カラーバリエーションも100円である事を考えれば十分な
バリエーションになりますね。

フローティングミノー

今回私が行った店舗では
90mmのサイズで赤の頭に白いボディのカラーと
ゴールド系カラーの2つがありました。

これも他のルアーと同じくもうちょっと、バリエーションはありそうです。

エギングルアー

3.5号(19g)と2.5号(12g)のエギングルアーが販売されていました。

ゴールド系、ブルー系、パープル系と色のバリエーションも
100円で販売されている事を考えれば十分なバリエーションです。

タコスッテ

タコ向けのルアーすら販売していました。
赤、青、緑と信号機なのかなと思うカラーバリエーションですね。

その他

ルアー/ワーム以外の仕掛けに使う道具

オフセットフック

ソフトワームで釣りをするときに利用するオフセットフック(釣り針)
が100円で10本入りならコスパも良いですね。

初心者のうちは根がかりを頻発などするだろうから、
気にしないでバンバン使えるのは良いですね。

シンカー

バレットシンカーやダウンショットシンカーも
100円で販売されていました。

特にこだわりが無かったり、初心者で
釣りをしている間に無くしてしまいそうな人にはおすすめですね。

今回いった店舗には1個づつしかありませんでしたが、
重さ違いが販売されていそうですね。

ガン玉

シンカーとカテゴリ的には重りって意味では同じなのですが、
商品のパッケージがタナゴ釣り仕様になっているので
この記事では分けて扱います。

また、フナ釣り、タナゴ釣りのアイテムも
いろいろ販売されているようですね。

サビキ釣りアイテム

サビキ釣りの仕掛けが100円で売られていたり、
サビキかごも2個100円で販売されていたりと
ルアーやワーム以外の釣り方にも対応していますね。

ジグヘッド

ワームフィッシングに関しては、
オフセットフックと合わせて無くてはならない存在ですね。

100円で3個なら十分すぎるコスパです。

スナップ

簡単にルアーやワームをローテーションさせるには必要な道具ですね。
管理釣り場で釣りをしたりするなら特に必要です。

サルカン

スナップに合わせて使う道具としてサルカンはとても有用ですね。
釣りをしている間にラインがよれてきてしまうのを軽減してくれます。

スプリットリング

販売されている写真ではルアーとの接続に利用していますが、
多くの用途はルアーのフックを交換するときに
合わせて交換したりすることではないでしょうか。

100円でいっぱい入っているのはありがたいです。

ラインキーパー

普段リールをしまっているときに、
ラインを保持しておくのにとっても便利です。


自作した方が安くて速いって方も中にはいますが、
3個100円、5個100円であれば十分安くて便利なアイテムですね。

ラインストレーナー

寄れてしまったラインを伸ばして、よりを取る事が出来ます。

寄れてしまったなら、一度切って結び直した方がいいなんて
言われてもいますがそこまでこだわらない方や、
初心者でラインの消費が激しい方なんかはおすすめですね。

魚計測用メジャー

魚のサイズを計測するメジャーも売られていました。
80cmまで計測できる魚用メジャーが100円ならコスパ最高といえますね。

せんちゃん
せんちゃん
当然、第一精工が販売しているノギスケールのようなレベルと比べてはいけませんよ。

臭い消し

手に着いた魚臭さを取るアイテムも販売されていました。

マジックソープ(ステンレスソープ)

においの原因となる物質が金属に触れることで、
水に流れやすくなる性質を利用したアイテムですね。

せんちゃん
せんちゃん
このマジックソープはホントに一押しの商品です!!


完全に臭いが無くなるわけではありませんが、結構魚臭さは軽減します。

消臭ウェットシート

もう説明は不要ですね。消臭ウェットシートです。
マジックソープと併用することで、効果倍増ですね。

ルアーカスタマイズシール

ルアーのアピール力を増すためのアイテムですね。




使っているうちにはがれたりしてしまう事を考えれば、
100円でGETできるのはありがたいですね。

魚を持ち帰る際のアイテム

釣った魚を持ち帰る際にクーラーボックスを利用はするかと思いますが、
追加で臭いを押さえたいときに便利なアイテムです。


また、たまたまクーラーボックスを持ってこなかった場合でも有用なアイテムですね。

入れ物類

リールカバー

リールをロッドにつけた状態で車に乗せたり
持ち歩いたりするときに、リールがぶつかったりして
傷ついたり壊れたりするのを防いでくれます。


ルアーカバー

ルアーをタックルにセットした状態で持ち歩ける優れもの
釣行ポイントに着いてすぐに釣りを始められることができるとても良いアイテムです。

エサかご

エサ釣りをする人は、
「イソメ」や「ゴカイ」「ブドウムシ」などを購入して使ったりします。

買ってきた状態では、使い捨てタッパー見たいなものに
入っていたりしますがその状態では釣りの間、何処かに置いておくのには不便です。

そんな時に便利なのが、このエサかごですね。

エギングルアーケース

エギングルアーを対象にした専用ケースも販売されています。


釣具メーカーのケースと比較しらた、
見劣りすると考える人もいるかもしれませんが
100円で買えることを考えれば十分なアイテムです。

仕掛け用ファイル

細かい仕掛けを購入した袋のまま持ち歩くのに便利ですね。
何より一目でこれはどの仕掛けってわかるのがとても便利です。

小物収納

ルアーを含めて小物を収納する多数のアイテムが販売されています。
排水や通気性も考慮されているので、アングラーとしてはありがたい限りです。






ロッドホルダー

釣りをする人なら車で移動することが多いのではないでしょうか。
そんな時に釣り竿は分割しないで組み立てた状態で車に乗せたいと考えたりしませんか。
そんな時に便利なのが「ロッドホルダー」

セリアでは運転席と助手席の間に取り付ける「カールロッドホルダー」

車のアシストグリップに取り付ける「ベルトタイプのロッドホルダー」
こちらは2つ買う必要がありますね。

この2種類が販売されていました。

せんちゃん
せんちゃん
100円均一以外での良い方法は当ブログでも紹介しているのでぜひ読んでみてください。
インテリアバーを使って釣りを便利に!車に釣竿を載せるなら損はなし釣りをする上で車移動をする人は、 できるだけ釣竿はセットした状態で持っていきたいもの。 以前、INNOのロッドボックスを紹介しま...
innoロッドボックス290のインプレ!9ftの釣竿がそのまま入るinnoのロッドボックス290を利用した感想と商品情報をお伝えします。 商品が気になっていた人はぜひ一度読んで欲しいです。 ...

スプリングコード

フィッシングプライヤーやフィッシュグリップなどを
腰に下げたときに落として無くしてしまわないように、多くの釣り人が利用しますね。

なにより蓄光素材なのがいいです。夜釣りをしていても良く見える。

まとめ

Seria(セリア)の釣り具をまとめてみました。

私が以前行ったダイソーに比べてワーム類が豊富な印象を受けました。
その他の釣り道具もホントに多くそろえてあって、
強いこだわりが無ければ十分有用なアイテムばかりでした。

過去にはダイソーも、クローワームなど販売してたようですが、
今は実店舗では見かけないですね。

そういったこともあって、ワームで釣りをしたい方はSeria(セリア)も
見に行ってはいかがでしょうか。

また最初に伝えた通り
2022/9/4時点で、Seria(セリア)は公式Webサイトでの商品一覧がないので
実際にどんなのあるのかなと事前に調べるのは一苦労ですね(笑)

ダイソー釣具はおすすめ!コスパ最高の釣り具一覧釣りには行きたいけど、消耗品を買い足すお金が今月はあまりなかったり、 新しいジャンルの釣りをやってみたいけど、そのジャンルを継続するか...