釣具– category –
-
【新商品】ダイソーからミノー50mmが登場!エリアトラウトに使える?
2022年11月ごろにダイソーから新商品が販売されました。既に知っている人もいるかと思いますが、50mmサイズのミノーが販売となったのです!! という事で実際に店舗に行って現物を確認してきたいと思います。 同じタイミングで販売されたシンキングペンシ... -
【新商品】ダイソーのシンキングペンシルに45mmが新登場!
2022年11月ごろにダイソーから新商品が販売されました。既に知っている人もいるかと思いますが、シンキングペンシルの45mmサイズが販売となったのです!!という事で実際に店舗に行って現物を確認してきたいと思います。 既に販売されている60mm、80mmのシ... -
インテリアバーを使って釣りを便利に!車に釣竿を載せるなら損はなし
釣りをする上で車移動をする人は、できるだけ釣竿はセットした状態で持っていきたいもの。 以前、INNOのロッドボックスを紹介しましたが、このロッドボックスが乗っけられない、もしくは乗っけたくない、でも釣竿は組み立てて持っていきたい場合は、車内天... -
エリアトラウト/渓流で使えるルアーセット!通販で安くて初心者おススメ
今回はAmazonで購入したVmsixvmというブランドのルアーセットを使った感想や商品情報をお伝えします。 ちなみにこのルアーは管理釣り場/渓流などのトラウトがターゲットのルアーセットです。 引用元:Amazon 結局使えるのか 結論を先に伝えますと、十分使... -
innoロッドボックス290のインプレ!9ftの釣竿がそのまま入る
innoのロッドボックス290を利用した感想と商品情報をお伝えします。商品が気になっていた人はぜひ一度読んで欲しいです。 使用した感じ 先に結論を言ってしまうと、かなり便利です。ただし、基本的に毎回複数の釣竿を持って釣りに行く場合といった、但し書... -
エリアトラウトで釣れないときはお助けルアー!反則な最強ルアーで爆釣
エリアトラウト(管理釣り場)で釣りをしているとき、『どうしても釣りあげたいけど、なかなか釣れない』そんな経験はないですか? そんな時に役に立つのが、「お助けルアー」と呼ばれるルアー人によっては「最強ルアー」や「反則ルアー」、「爆釣ルアー」... -
Seria(セリア)釣具はおすすめ!高コスパのラインナップ!
今回はSeria(セリア)の釣具を紹介していきます。以前のダイソー釣具紹介に続いて、100円均一の商品なので沢山買ってもお財布にやさしいですね。 ちなみに今回はショッピングモールに入っているSeria(セリア)に行ってきました。 2022/9/4時点で、Seria(セリ... -
ダイソーのストレートワームでバス釣り!千葉県大堀川で使ってみた!
今回は以前購入したダイソー釣具のストレートワームが実際に釣れるのか近くの釣りスポットである、大堀川の最下流に行って試してきました。 他に一緒に買ったルアーについても記事にしているから読んでみてね 前評判では実際に釣れている人たちがいるので... -
鱒レンジャーのインプレ!コスパ最高ロッドの実力は?
ツリモンのコスパ最高ロッド「鱒レンジャー」について紹介します。初めての自分のロッドが欲しいと思っている人や「鱒レンジャー」を買うか悩んでいる人はぜひ読んでみて欲しい。 鱒レンジャーとは 鱒レンジャーといえば、多くのアングラー(釣り人)が一... -
ダイソーのフロッグルアーでバス釣り!千葉県大堀川で使ってみた!
今回は以前購入したダイソー釣具のフロッグルアーが実際に釣れるのか、近くの釣りスポットである、大堀川の最下流に行って試してきました。 他に一緒に買ったルアーについても記事にしているから読んでみてね 前評判では実際に釣れている人たちがいるので...