ルアーフィッシング– category –
-
ダイワから初心者向けの管理釣り場用ルアーの新商品が発売!
あの釣具大手メーカーの「ダイワ」から、また管理釣り場の初心者向けルアーが販売されていました。今回販売されていたのは、エリアトラウト(ボンド型)向けが2種類に渓流(ストリーム型)向けのが1種類発売されていました。 値段もちょっと安めの値段設定... -
ダイソーのタイラバが高コスパ過ぎる!!海釣りメインなら買って損はなし
ダイソーからタイラバが販売されていると聞いて、現物チェックに行ってきました。記事を読んで頂ければ、ダイソーのタイラバへの力の入れ具合が分かるかと思います。 商品によってはお近くのダイソーに置いてない事もあるので、ぜひネットストアを利用して... -
野良ネズミのハードVerが登場するかも?2023年注目のルアー?
バス釣りをする方ならお世話になった方は多いのではないでしょうか。TIEMCOの「野良ネズミ」シリーズ なんとこの野良ネズミにハードルアーVerが2023年に発売される(かも)という情報をキャッチしました。 まずは速報動画 まずは速報動画になりますがご覧... -
【新商品】ダイソーからミノー50mmが登場!エリアトラウトに使える?
2022年11月ごろにダイソーから新商品が販売されました。既に知っている人もいるかと思いますが、50mmサイズのミノーが販売となったのです!! という事で実際に店舗に行って現物を確認してきたいと思います。 同じタイミングで販売されたシンキングペンシ... -
【新商品】ダイソーのシンキングペンシルに45mmが新登場!
2022年11月ごろにダイソーから新商品が販売されました。既に知っている人もいるかと思いますが、シンキングペンシルの45mmサイズが販売となったのです!!という事で実際に店舗に行って現物を確認してきたいと思います。 既に販売されている60mm、80mmのシ... -
エリアトラウト/渓流で使えるルアーセット!通販で安くて初心者おススメ
今回はAmazonで購入したVmsixvmというブランドのルアーセットを使った感想や商品情報をお伝えします。 ちなみにこのルアーは管理釣り場/渓流などのトラウトがターゲットのルアーセットです。 引用元:Amazon 結局使えるのか 結論を先に伝えますと、十分使... -
白河フォレストスプリングスの攻略!正直いってかなりスレてる!
今回は「白河フォレストスプリングス」の攻略法を紹介。 ここにはそこそこの回数、来ていますが、私はまだまだ入れ食いまで持ってこれていません。正直いって、通い詰めて自分の中でナレッジを集めているような人で大量に釣れるような感じですね。 正直結... -
朝霞ガーデンの攻略をルアーで!高難易度のエリアトラウトだけど釣れる!
朝霞ガーデンは『管理釣り場の東京大学』なんて言われたりするほど関東でも有数の高難易度エリアトラウトとして有名な場所ですが、使用するルアーや時間などをちゃんと意識すれば釣ることはできます。 今回はそんな朝霞ガーデンのルアーでの攻略法を紹介!... -
エリアトラウトで釣れないときはお助けルアー!反則な最強ルアーで爆釣
エリアトラウト(管理釣り場)で釣りをしているとき、『どうしても釣りあげたいけど、なかなか釣れない』そんな経験はないですか? そんな時に役に立つのが、「お助けルアー」と呼ばれるルアー人によっては「最強ルアー」や「反則ルアー」、「爆釣ルアー」... -
Seria(セリア)釣具はおすすめ!高コスパのラインナップ!
今回はSeria(セリア)の釣具を紹介していきます。以前のダイソー釣具紹介に続いて、100円均一の商品なので沢山買ってもお財布にやさしいですね。 ちなみに今回はショッピングモールに入っているSeria(セリア)に行ってきました。 2022/9/4時点で、Seria(セリ...