管理釣り場– category –
-
ダイワから初心者向けの管理釣り場用ルアーの新商品が発売!
あの釣具大手メーカーの「ダイワ」から、また管理釣り場の初心者向けルアーが販売されていました。今回販売されていたのは、エリアトラウト(ボンド型)向けが2種類に渓流(ストリーム型)向けのが1種類発売されていました。 値段もちょっと安めの値段設定... -
白河フォレストスプリングスの攻略!正直いってかなりスレてる!
今回は「白河フォレストスプリングス」の攻略法を紹介。 ここにはそこそこの回数、来ていますが、私はまだまだ入れ食いまで持ってこれていません。正直いって、通い詰めて自分の中でナレッジを集めているような人で大量に釣れるような感じですね。 正直結... -
ベリーパークinフィッシュオン!王禅寺の攻略法。ローテーションが重要
今回は「ベリーパークinフィッシュオン!王禅寺」の攻略法を紹介します。ちゃんと釣れるけど、考えて釣りをしないとボウズもあり得る釣り場かなと思います。 なお今回はフライフィッシングでの釣りをしてきました。ルアーフィッシングに関しては一緒にいっ... -
朝霞ガーデンの攻略をルアーで!高難易度のエリアトラウトだけど釣れる!
朝霞ガーデンは『管理釣り場の東京大学』なんて言われたりするほど関東でも有数の高難易度エリアトラウトとして有名な場所ですが、使用するルアーや時間などをちゃんと意識すれば釣ることはできます。 今回はそんな朝霞ガーデンのルアーでの攻略法を紹介!... -
エリアトラウトで釣れないときはお助けルアー!反則な最強ルアーで爆釣
エリアトラウト(管理釣り場)で釣りをしているとき、『どうしても釣りあげたいけど、なかなか釣れない』そんな経験はないですか? そんな時に役に立つのが、「お助けルアー」と呼ばれるルアー人によっては「最強ルアー」や「反則ルアー」、「爆釣ルアー」... -
【奥多摩】大丹波川国際虹ます釣場は初めてでも釣れるのか!?
今度、『大丹波川国際虹ます釣場』に行こうとしているけど、どんな場所なんだろう? 渓流系の管理釣り場って初めてなんだけど、釣れるのかな? 全く釣りをしたことが無い人でも楽しめるのかなぁ? こんな疑問を持っている人が伝えたい!! 大丈夫です。ち... -
関東の餌釣りができるおすすめ管理釣り場5選!東京住み初心者必見!
今回は初心者にオススメの管理釣り場を5つ、関東(主に東京)から行きやすい場所を選んでみました。 基本は初心者でも釣りやすい餌釣りもできる場所を選んであります。 朝霞ガーデン 埼玉県朝霞市にあるポンド型(人工池型)の管理釣り場で、車でも電車でも...
12