MENU

【2024年版】パップテントおすすめ10選!人気メーカーの特徴&選び方ガイド付き

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

パップテントの購入を検討中で、自分にぴったりのテントを見つけたいと思っていませんか?この記事では、2024年最新のパップテントおすすめ10選をご紹介!

ソロキャンプからファミリーキャンプまで、様々なシーンで活躍する人気モデルを厳選しました。選び方のポイントとして、サイズ、素材、形状、価格帯を解説するだけでなく、設営方法やお手入れのコツ、人気のカスタムオプションまで網羅。OneTigris、バンドック、tent-Mark DESIGNS、DODなど人気メーカーの特徴も紹介しているので、比較検討も容易です。

この記事を読めば、あなたのキャンプスタイルに最適なパップテントがきっと見つかり、快適なキャンプ体験を実現できるでしょう。

目次

パップテントおすすめ10選

数あるパップテントの中から、様々なニーズに対応できるおすすめテントを厳選してご紹介します。

OneTigris SOLO HOMESTEAD Camping Tent

ミリタリーテイストの濃いデザインが魅力のソロキャンプ向けパップテント。コットンのような風合いのTC素材を採用し、結露しにくく、焚き火の近くでも安心して使用できます。設営も簡単で初心者にもおすすめです。コスパにも優れ、初めてのパップテントとして最適です。

  • 頑丈な素材と設計
    高耐久の50Dリップストップナイロンや火に強いT/C素材(65%ポリエステル・35%コットン)で構成され、風雨や紫外線にも対応可能。
  • 高い防水性能
    1500mmの防水性能により、急な雨天でも安心。さらに、TCバージョンでは使用ごとに防水性が向上する特性があります。
  • 独自の設計
    六角形のユニークな構造、2方向からの出入り口、ポーチエリアの設置が可能で、快適なスペースを提供。
  • 軽量かつ簡単設営
    全セットで約4.3kg(TCモデルは約9.7kg)と軽量で、付属のポールやペグを用いて簡単に設営可能。

バンドック(BUNDOK) ソロベース

リーズナブルな価格ながら、TC素材を採用したソロキャンプ向けパップテント。前後のパネルを跳ね上げてタープのように使うこともでき、アレンジの幅広さが魅力です。コスパを重視するキャンパーにおすすめです。

  • 耐久性と快適性の高い素材
    ポリエステル65%・コットン35%の混紡生地(TC素材)を採用し、通気性と保温性に優れています。夏は涼しく、冬は暖かい環境を提供します。
  • 設営が簡単
    初心者でも扱いやすいフック式インナーテントと調整可能なガイロープにより、設営は約15分で完了します。
  • 機能的なデザイン
    キャノピー(庇)が広い前室を形成し、荷物置き場や調理スペースとしても活用可能。タープ不要で省スペース化が図れます。
  • 焚き火に対応
    素材が焚き火の火の粉に強く、アウトドアでの火を使った調理も安心。

tent-Mark DESIGNS 炎幕DX

人気ブランドtent-Mark DESIGNSの定番パップテント。TC素材を採用し、通気性と遮光性を両立しています。アレンジの幅も広く、様々なオプションパーツで自分好みにカスタマイズできます。ソロキャンプからデュオキャンプにおすすめです。

tent-Mark DESIGNS
¥21,800 (2024/11/17 13:16時点 | Amazon調べ)
  • 耐火性と耐久性
    フライシートにコットン素材を採用しており、焚き火の火の粉が当たっても穴が開きにくく、焚き火好きには最適。撥水加工や防カビ加工も施され、悪天候下でも安心して使用可能。
  • 快適性
    前室をタープ状に広げられる設計で、雨天時の雨の吹き込みや夏場の日差しを遮ることが可能。スカート部分が冷気や泥はねを防ぎ、寒い時期に特に活躍。
  • 収納性と設営の簡便さ
    コンパクトな収納サイズと簡単な設営が特徴。重さも7kg台と扱いやすい重量。

DOD(ディーオーディー) パップフーテント3

軍幕を彷彿とさせる武骨なデザインが魅力のTC素材パップテント。3人まで就寝可能で、ファミリーキャンプにも対応します。広い前室を備え、開放的な空間でキャンプを楽しめます。

  • 多機能性とアレンジ可能なデザイン
    パップフーテント3は、4つの異なるスタイル(ベーシックなパップ型、屋根延長型、焚き火仕様、完全目隠し型)で使える汎用性の高いテントです。
  • 耐火性のあるポリコットン素材
    焚き火やBBQの火の粉に強いポリコットン生地を採用し、耐久性と安全性を確保しています。
  • 広いメッシュとフロア付き構造
    サイドメッシュとフロアが付属し、通気性が良く、結露も軽減。マットやコットを使用可能な設計です。

公式YouTubeチャンネルで紹介動画がでていましたので見てみると分かりやすいかと思います

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

平日は会社員、休日は釣りやキャンプなどを中心にアウトドア楽しんでいます。

就職してから釣りをメインに、上司や先輩と仲良くなれることで、仕事もプライベートも充実しているアラサーサラリーマン!

詳しいプロフィールページはこちらから

コメント

コメントする

目次