2023年– date –
-
釣りはマナーを守って楽しもう!おすすめのマナーアイテム
釣り場でのマナーが悪化したことで、漁港などでトラブル発生が増えている様です。コロナ禍で釣りを含めてアウトドアを趣味に始めた方もいるかと思います。 多くの人はマナーを守って釣りを楽しんで頂けていると思いますが、中にはマナーを守らない人がいる... -
アユイング(アユルアー)の本が販売!2023年から本格的になってきた
以前アユイング(ルアーで鮎を釣る事)が本格的になりつつあると伝えました。ついに雑誌でも取り上げられるようになってきているの事を先日知りました。 今までは鮎釣りといえば、友釣りのイメージでしたが、近年はルアーでも手軽にできるように時代が変わ... -
フォレストアドベンチャー秩父におすすめの服装!キャンプと合わせて行ってみて
今回は秩父でキャンプした時に合わせて観光で、「フォレストアドベンチャー秩父」のアスレチックで遊びました。 その時の経験を踏まえて、「フォレストアドベンチャー秩父」で遊ぶときの服装や必要になる持ち物などを紹介します。キャンプしたキャンプ場の... -
スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場は温泉もすぐそば!初心者におすすめ
今回はスプラッシュガーデン秩父でキャンプをしてきました。このキャンプ場はオートキャンプ場なので、キャンプサイトまで車で乗り付けられるので荷物の出し入れがとっても楽ですね。記事ではスプラッシュガーデン秩父について紹介をしたいと思います。 荒... -
神奈川県 大山は初心者にもオススメ!都心からも電車とバスで行きやすい
今回は以前登った、神奈川県大山について紹介します。都心から公共交通機関を使って日帰りで行けるので、人気の山になります。さらには付近には温泉施設もあるので、汗をかいてもさっぱりとした状態で帰宅できるのでとってもおススメです。 大山登山の基本... -
ライフジャケットおススメ4選!川や海でレジャーをするなら身につけて
これから夏本番を迎えて、水辺でのレジャーが本格化してきます。そうなってくると増えてくるのが水難事故。今回はそんな水難事故に備えるライフジャケットのおススメを紹介します。 2023年7月のニュース 毎年全国的に発生しているので、ホントに注意が必要... -
キャンプを始めたい人・初心者におススメの雑誌・書籍4選!
今回はキャンプ初心者におススメの雑誌・書籍を紹介します。キャンプをやってみたいけど、何をしたらいいのか分からない人は、今から紹介する本を見るといいですね。 ゆるキャン△ 昨今のキャンプブームの火付け役(と勝手思っている)の『ゆるキャン△』今... -
ダイソーのキャンプギアはオススメ!種類が豊富で入門に便利
アウトドアを始めてみたい人で本格的なものでなくてもよいのでまずは自分の道具を揃えたい人にはオススメの100円均一のキャンプギア!!今回は100均大手ダイソーのキャンプギアを紹介します。 調理系 アウトドアの楽しみの一つといえば、料理!!当然外で... -
日本でもよく釣れるアメナマ!おすすめのエサとルアーは?
イタリアの釣り人が巨大なナマズを釣り上げたというニュースが2023/8/7に流れました!そのtweetがこちら https://twitter.com/MiamiHerald/status/1665406947107954690?ref_src=twsrc%5Etfw とにかくデカい!!このナマズはヨーロッパオオナマズとなり、調... -
東山湖フィッシングエリア攻略!5月中旬からは水温が高いので注意
今回は東山湖フィッシングエリアに行ってきました。東山湖フィッシングエリアは有名な管理釣り場になり、初心者でも比較的釣れることが多いです。 ただし5月中旬なので水温が高くなり始めているので、なかなか難しくとなるのでしっかりと攻略法を考えた方...