MENU

鱒レンジャーのインプレ!コスパ最高ロッドの実力は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ツリモンのコスパ最高ロッド「鱒レンジャー」について紹介します。

初めての自分のロッドが欲しいと思っている人や
「鱒レンジャー」を買うか悩んでいる人はぜひ読んでみて欲しい。

目次

鱒レンジャーとは

鱒レンジャーといえば、多くのアングラー(釣り人)が一度が聞いたことがある商品。

大橋漁具株式会社会社より「ツリング モンキー(Turing Monkey)」という
ブランド名で販売されている格安釣り竿シリーズ。


大体2,000~3,000円のあたりで購入できます。

トラウト系の管理釣り場向けのロッドであるが、様々な釣りで利用されていています。

グラスソリッドのロッドであるため、しなやかで破損しにくいのが特徴
格安ってことは質が良くないのではないの?
せんちゃん
安心してください。安さと質のバランスを取り、うまく両立したのが鱒レンジャーシリーズ。

鱒レンジャーの特徴

ロッドの長さ

「SP40」「CT40」と品名についているのが4フィート(1.2m)
「SP50」「CT50」と品名についているのが5フィート(1.5m)

この2つの長さがあるので、釣りをするシチュエーションに合わせて選ぶのがいいですね。

個人的には4フィート(1.2m)の長さは
子供が使うにはちょうどいい長さかなと思いますね。

他には障害物が多い渓流などのフィールドでも
4フィート(1.2m)の長さは活躍しそうです。

カラーバリエーション

カラーバリエーションは豊富で赤・青・黄色に、緑とピンクの5色があります。
5色用意されているあたり、正しくレンジャーですね。

ちなみに正確には「シャインレッド」といったような名称で
公式に商品名に組み込まれています。

他にもグリップ部が迷彩柄になっているモデルや、
ロッド部分が白・黒・カフェオレ色などのバリエーションもあり、
ほんとに「戦隊モノのヒーローかよ」ってツッコミをしたくなりますね。

とても豊富なカラーバリエーションなんです。

鱒レンジャーは分割できない

鱒レンジャーシリーズは1ピースロッド(継ぎなし)のため
釣行ポイントまで移動するときの持ち運びは少し不便ではありますね。

あとは自宅で保管しているときも立てかける場所や、
ロッドスタンドなどが必要になりそうですね。

その他の鱒レンジャーの情報

鱒レンジャーシリーズの基本はスピニングタックルのロッドになりますが、
他にも鱒レンジャーシリーズには「DarkNightⅡ」「ARMYⅡ」というものがあり
こちらはベイトタックル用のロッドになります。

ベイトモデルは黒と迷彩柄のカラーバリエーションしか見たことはないですね。

せんちゃん
まぁ、そもそもベイトロッドを初心者が扱う事は、まずないだろうって考えの表れではないでしょうか。

鱒レンジャーを使用した感じ

私が持っているのが「グレート鱒レンジャー改 CT50 DarkNight II」という
ベイトタックル用のロッドになります。

CT50とあるので5フィート(1.5m)のロッドになりますね。

キャスト(ルアーを投げる)した感触として投げやすいと感じますね。
ただし普段からトラウト向けのロッドで釣りをしているならと、前提がつきますね。

下記に写真も載せていますが、結構軽めの力でも良くしなりますので
普段バス釣りなんかをメインにしている人は、
特にロッドが柔らかすぎると感じるかもしれません。

先ほども書きましたが、グラス素材のためロッドがしなやかなので良く曲がるんです。

そのため魚の引きをしっかりとロッドが吸収してくれるので、
バラしにくく、以外とパワーゲームも楽しめるのがポイントです。

そしてロッド自体がとても軽いので、
何回もキャストしていても、疲れたりはしないのも良いポイントですね。

ルアーウェイトは1~7gとそれなりに対応しているので
対象魚であるトラウト向けルアーは投げやすいですね。

海で堤防からのライトルアー系の釣りやちょい投げといった釣りも
やろうと思えばやれそうですね。

以前管理釣り場で使用した時は、そこそこ良いサイズのニジマスが釣れました。

私が使っている「グレート鱒レンジャー改 CT50 DarkNight II」の長さは
5フィート(1.5m)なので取り回しがしやすく、
河川などで使用するのにもちょうどよいです。

せんちゃん
渓流ベイトフィネスロッドとしても使えそうです。

鱒レンジャーの改造

私はまだ手が出せない領域にはなるんですが、
鱒レンジャーは2,000~3,000円で購入できるリーズナブルな価格のためか、
改造して使っている人も多く存在します。

こういった作業が好き、やってみたいという人は買って挑戦するのも
イイかもしれません。

おススメの鱒レンジャー

Next SP50

鱒レンジャーの中でも一番メジャーな商品になります。その分コスパがとっても良いです。

CT50

これはベイトリールタイプの鱒レンジャーです。
トラウトをベイトでやってみたい人にはおススメですね。

ツリング モンキー(turingmonkey)
¥3,800 (2024/11/21 14:21時点 | Amazon調べ)

まとめ

今回は、ツリモンの鱒レンジャーに関して紹介しました。

値段と質のバランスをちょうどよく取れた、
良いロッドなので1本持っていて損はないですね。

特に安いのにしっかりと使える釣り竿なんて、そうそうないので、
釣り竿に関しては下手にダイソーとかの釣り竿を買わないで
鱒レンジャーを買った方が絶対にいいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

平日は会社員、休日は釣りやキャンプなどを中心にアウトドア楽しんでいます。

就職してから釣りをメインに、上司や先輩と仲良くなれることで、仕事もプライベートも充実しているアラサーサラリーマン!

詳しいプロフィールページはこちらから

コメント

コメントする

目次