MENU

手賀沼でバス釣りをレンタルボートでするならWEST VILLE!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

手賀沼でバス釣りをしていて、ボートでもっと釣りたいなと思ったりしても大丈夫。手賀沼にはちゃんとレンタルボートのお店が営業しています

目次

手賀沼でバス釣りをボートでしたいなら

もしも手賀沼でおかっぱりではなく、バスボート釣りをしたいと思っているならば、「WEST VILLE」を利用してください。

一応、手賀沼公園の中にボートセンターはありますが、年中営業しているって訳ではなさそうです。先日、手賀沼公園の釣行ポイントを確認した時には休業してました。なので、バス釣りをボートでしたい方は、「WEST VILLE」を利用してください。

あとはバスボートのレンタル店なのに、なぜかスワンボートがそれなりの数、並んでいたりします。初めて見たときは、「このレンタルボートはどっちがメインなのだろうか」と不思議に思いました。

利用する場合は、上記公式Webサイトから予約をするのが良いですね。

料金

船舶免許が必要なものと不要なものがありますので、利用するときは注意が必要ですね。

スクロールできます
種類金額
要船舶免許FISH13(乗員2人)¥18,000(税込)
QUINTREX V12(乗員2人)¥16,000(税込)
QUINTREX V12 BK(乗員2人)¥16,000(税込)
SEA NYMPH V12(乗員2人)¥14,000(税込)
免許不要Karamas K320V ×2艇 (乗員2人)¥12,000(税込)

アクセス

「WEST VILLE」の近く、手賀沼自然ふれあい緑道(手賀沼サイクリングロード)を挟んだ場所に駐車スペースがありますので、その場所を利用するのが良いですね。

他には道の駅しょうなんの駐車場を利用するという手もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

平日は会社員、休日は釣りやキャンプなどを中心にアウトドア楽しんでいます。

就職してから釣りをメインに、上司や先輩と仲良くなれることで、仕事もプライベートも充実しているアラサーサラリーマン!

詳しいプロフィールページはこちらから

コメント

コメントする

目次