ふるさと納税の返礼品で釣り用品をゲットしたいと考えていますか?
実はふるさと納税では、釣具の寄附品を取り扱っている自治体がたくさんあり、ふるさと納税で釣具をもらうことは、とても賢い方法なのです。という事で、ふるさと納税の返礼品の中でも釣り・釣具に関するモノでおすすめの返礼品を紹介します。
この記事を見ていただければ釣り・釣具に関する、ふるさと納税での返礼品で現在のおすすめがわかる(はず・・・)

当ブログはあくまでアウトドアのブログなので、ふるさと納税の仕組みについては割愛します。一応簡単なふるさと納税で理解しておくポイントを書いてきます。
例えば、自分の住む自治体以外に2万円寄附すれば、翌年所得税・住民税から
ふるさと納税で返礼品をもらうメリット
ふるさと納税で釣具をもらうメリットは、大きく分けて以下の3つです。
1つ目のメリット
ふるさと納税でもらえる釣具は、寄付金の2,000円以上の部分について、200%~300%の税額控除を受けることができます。つまり、実質20%~30%割引で欲しいアイテムを手に入れるチャンスなのです。
2つ目のメリット
自治体が選んだ高品質なアイテムがもらえることです。ふるさと納税でもらえるアイテムは、自治体が選んだ高品質なものが多いのが特徴です。そのため、安心して購入することができます。
3つ目のメリット
欲しいアイテムの購入費用を節約できることです。返礼品は高価なアイテムが選ばれている事が多いため、購入費用を節約できるのは大きなメリットです。
おすすめの「ふるさと納税」サイト
釣り・釣具に関する返礼品が豊富なふるさと納税のサイトは『さとふる』『ふるさとチョイス』『楽天ふるさと納税』『ふるなび』の4つですね。
『さとふる』のおすすめ返礼品
まず最初におススメするのが、『さとふる』。このふるさと納税サイトは釣り・釣具に関する返礼品がもらえるふるさと納税が多いです。
ダイワ(DAIWA) EXIST シリーズ
釣りをもっと楽しく、もっと感動的にするリールそれがEXIST シリーズ
小型スピニングリールのフラグシップモデルとして、ダイワが誇るスピニングリールです。驚異的な軽さと滑らかな回転は、まさに「釣りの魔法」を体験させてくれます。
- 軽い力でルアーを投げられるので、初心者でも疲れずに長時間釣りを楽しめる。
- スムーズな巻き心地は、魚とのやり取りをよりスリリングなものにする。
- 高い精度でルアーを操作できるので、釣果アップにもつながる。
小型スピニングリールに求められる機能と美を追求しており、その美しいデザインは、所有する喜びを与えてくれます。
NSNを見ても利用者は多いです。
自治体は東京都東久留米市になりモデルによって若干に寄付金額が違います。
SF2500SS-H | 340,000円 |
SF2500SS | 340,000円 |
SF2000SS-H | 337,000円 |
SF2000SS-P | 337,000円 |
SF1000S-P | 337,000円 |
LT2000S-P | 337,000円 |
LT2500S | 340,000円 |
ジャンプライズ TWO LIMIT BlueBattle 102シリーズ
『102/5ハイドラグ』『102/4スタンダード』『102/3マッスルフィネス』の3つが千葉県一宮町の返礼品として出ていました。この『TWO LIMIT BlueBattle 102シリーズ』は飛距離が求められるロックショアゲームがメインターゲットのロッドです。
どんなリールやラインでゲームをするのかにもよりますが、大物青物とのファイトが楽しめますね。


ちなみに寄付金額は以下の通り
102/5ハイドラグ | 241,000円 |
102/4スタンダード | 237,000円 |
102/3マッスルフィネス | 233,000円 |
プロアングラーでジャンプライズ代表取締役でもある「井上友樹」さんのYouTubeチャンネルでも紹介されていますので、これが一番参考になります(笑)
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23AIRITY(エアリティ)
東京都東久留米市が自治体になっている返礼品には、
東京都東久留米市が自治体になっている返礼品には、DAIWAが販売している超軽量スピニングリール「AIRITY」の最新モデルもあります。



私が確認したタイミングで5機種、登録されていました。
この「AIRITY」はDAIWA史上最軽量なので、期待が高いですね。
DAIWA曰く
「AIR=軽さ」と「REALITY=真実・実用性」の高次元での融合
引用:公式Webサイト
との事で、ライトゲームからロックショアまで想定している様です。


ちなみに寄付金額は以下の通り
LT2000S-H | 210,000円 |
LT3000-H | 215,000円 |
LT3000-XH | 217,000円 |
LT4000-XH | 218,000円 |
LT5000D-CXH | 225,000円 |
インプレをしている動画があり参考になりました。動画投稿者様ありがとうございます!
『ふるさとチョイス』のおすすめ返礼品
次に紹介するのが『ふるさとチョイス』の返礼品になります。このふるさと納税サイトも、釣り関連の返礼品が多くおすすめになります。


Shimano(シマノ) アンタレスDC シリーズ
バスフィッシングでもっと大きな魚を釣りたいと思っているなら、
最高峰フリースタイルリールの『シマノ(SHIMANO) アンタレス』シリーズをGETしてはどうでしょうか。


強靭なボディにより、大型魚の引きにも耐えることができ、また飛距離が出るスプールにより遠投もしやすくなっています。
自治体は大阪府堺市で、寄付金額は278,000 円です。
アンタレス DC MD XG LEFT
アンタレス DC MD HG LEFT
アンタレス DC MD XG RIGHT
アンタレス DC MD HG RIGHT
”Egibowヤリドロッパー” 船イカ爆釣セット
ウキメーカーの「kizakura」が作ったスッテドロッパーウキメーカーだからこそ持っている「水平姿勢」への豊富な知見が、イカ釣り用のドロッパーに活きています。
デイゲーム・ナイトゲーム様々な場面にあったバリエーションが作られているの特徴です。ちなみ佐賀県 NPO支援が自治体で、寄付金額12,000 円となっています。セットの内容は次の通り
Egibow ヤリドロッパー 90 アカミドリ


Egibow ヤリドロッパー 90 魔王ブラック


Egibow ヤリドロッパー 90(GL) モモシロ


Egibow ヤリドロッパー 105 モモミドリ


Egibow ヤリドロッパー 105(GL) アカシロ


Egibow ヤリドロッパー 105(GL) オレンジシロ


YouTubeチャンネル「フィッシングバイブス」でも紹介されています。しっかりとイカが釣れているので、エギングゲームをする方には魅力的ですね。
シマノ(SHIMANO) 23 カルカッタコンクエスト BFS
マノの謳い文句は
高い質感と機能が呼応する、美しきベイトフィネスリール
引用:公式Webサイト
何といっても1g程度のフリップキャストにも対応可能な点が個人的におススメです。1g程度のルアーのキャストができるという事は、渓流などでもベイトフィネスが可能です。


SNSでチェックしてみるとアユイングでも活躍している様です。



アユイングに関しては当ブログでも紹介しているので気になった方はぜひ読んでみてください。




寄付金額は以下の通り、結構するので一時金として払える余裕があれば、ふるさと納税でGETするのがお得ですね。「HG LEFT」「HG RIGHT」「XG LEFT」「XG RIGHT」の4機種がふるさと納税の返礼品になっており各機種の寄附金額は195,000円です。
『楽天ふるさと納税』のおすすめ返礼品
楽天の場合は楽天ポイントも並行して獲得できるのが魅力ですね。


DUO サーフ王道セット(a65-044)
DUOの「ビーチウォーカー」シリーズが14個入ったお得なふるさと納税の返礼品です。DUO ビーチウォーカーの魅力は、なんといっても豊富なラインナップです。
ボディ形状や重量、アクションなど、様々なタイプのビーチウォーカーが用意されているので、自分のスタイルやシチュエーションに合わせて選ぶことができます。
また、DUO ビーチウォーカーは、ヒラメのバイトを誘発しやすいアクションも魅力で、独特の波動やフラッシングで、ヒラメの好奇心を刺激し、バイトを誘います。
DUOの「ビーチウォーカー」シリーズが14個入ったお得なふるさと納税の返礼品です。
引用:楽天ふるさと納税
この「ビーチウォーカー」シリーズはヒラメ特化のルアーになりますので、サーフ釣りでヒラメを良く狙う方は是非ともGETしたいセットです。
実質2,000円で14個も手に入るなら寄付金額は65,000円でも十分ありではないでしょうか。ちなみに自治体は静岡県焼津市になります。内容は次の7種類が各2個ずつで、カラーは届いてからのお楽しみです。
ウエッジ95S
コンセプトは
『ハイピッチロールの馴染む揺らめき』『クラスを超える飛距離』
引用:公式Webサイト
基本的にはゆっくりとした「ただ巻き」をすると良いですね。またテンションの掛け方でルアーが落ちる姿勢が変わるようなので、腕に自信があればフォール系アクションを与えてみても良いかもです。


ウエッジ120S
コンセプトは
『ゆったりとしたスイングアクション』『スリムロングのシンキングペンシルが放つ存在感』
引用:公式Webサイト
こちらも「95S」と同じく、基本的にはゆっくりとした「ただ巻き」をすると良いですね。またテンションの掛け方でルアーが落ちる姿勢が変わるようなので、腕に自信があればフォール系アクションを与えてみても良いかもです。


フリッパー32g
コンセプトは
『距離の死角を埋めるメタルジグ』
引用:公式Webサイト
メタルジグの70mmとコンパクトなスリムボディなので、飛距離がしっかりと出せます。そんなスリムボディでもしっかりとしたアピール力を持ち合わせています。詳しい動きは公式YouTubeの動画をチェックするのがおすすめです。


ハウルシャッドセット
ジグヘッドとワームをヒラメ狙い専用に設計したのが、このハウルシャッドになります。これ次の4種類が各2個づつ入っています。「4インチ21g」「4インチ27g」「3インチ21g」「3インチ27g」ハウルシャッドで4パターン用意しているのは「一番の目玉なのか!?」と思われます。




がまかつ ラグゼ 宵姫 爽
アジ、メバルなどのライトゲームカテゴリーにおけるベーシックな機能を追求した『ラグゼ 宵姫 爽』シリーズ。


魅力は、なんといってもその軽量性と感度!軽量なブランクスにより、繊細なアタリを捉えやすく、また感度の高いブランクスにより、魚の動きを感じることができます。
さらに軽量ジグヘッドリグやプラグなど、様々なリグに対応し幅広いシチュエーションで活躍することができます。
アジやメバルの釣果をアップさせたい人に、ぜひおすすめしたいロッド!楽天ふるさと納税で取り扱っているのは全5種類のうち4種類も取り扱ってます。
S63UL-solid
1g前後のジグヘッドリグに対応しており、潮流が絡むポイントなどラインに水圧がかかる状況でも使いやすい張りとパワーを備えています。


寄付金額は83,000円ですが実質ふるさと納税で2,000円で手に入る。
S73L-solid
さまざまなポイント・状況に対応可能なバーサタイルモデル。ジグヘッドリグを主体にマイクロミノー、マイクロジグ、ライトフロート、ライトキャロなど幅広く扱える汎用性が特徴ですね。


寄付金額は87,000円となっています。
S78M-solid
フロートリグでのアプローチを得意とするモデルになり、遠投による沖のブレイク、シモリなどの攻略を想定したパワーに設定・設計されています。その他メタルジグ、プラグ類などさまざまなルアーが扱えるルアーキャパシティーの広さが特徴ですね。


寄付金額は92,000円となっています。
S58FL-solid
軽量ジグヘッドリグに対応させたモデル!1g以下のジグヘッドリグでも「引き感」と「細かな荷重変化察知」に優れ、豆アジゲームやシャローレンジ攻略などのライトゲーム向けに設計されています。


寄付金額は81,000円となっています。なっています。
T-MADE ティペットスルー レッド
埼玉県草加市が自治体になっている返礼品に『T-MADE ティペットスルー レッド』があります。
引用:楽天ふるさと納税
この「ティペットスルー」があればフライにティペット(釣り糸)を通すのが格段に楽になります。この「レッド」カラーはふるさと納税限定カラーになるので、ちょっと収集欲を駆られてしまいますね。


寄付金額は、9,000円とかなり安い設定なので、あまり大きな金額をふるさと納税に使えない人でも手が出しやすいですね。



ハンドクラフト展に行ったときに使い方を、作成者様に教えていただけました。


『ふるなび』のおすすめ返礼品
こちらの『ふるなび』にも釣具の返礼品が多く出ています。


モンスター アブソーバー ロングキャスト 92
モンスター アブソーバー ロングキャスト 92
ショアジギングで大型魚を狙っているなら『モンスター アブソーバー ロングキャスト 92』を手に入れてはどうでしょうか。


チャーター船&プレジャーボート専用設計をしており、飛距離が出るブランクスにより、大型魚のいる沖合いのポイントを狙いやすく、またパワーのある大型魚の引きにも耐えることができます。
モンスター アブソーバー ロングキャスト 92は、大型魚を狙い撃ちしたい人に、ぜひおすすめしたいロッド!
ふるなびでは、千葉県一宮町が自治体となっており、寄附金額は215,000円とお高いですが実質2,000円なのでお金に余裕が手に入れておきたいですね。
シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ
シマノ ヴァンキッシュの魅力は、なんといってもその軽量性と高い剛性です。軽量なボディにより、長時間の釣りでも疲れにくく、また強靭なボディにより大型魚の引きにも耐えることができます。
そんな[ヴァンキッシュ]を返礼品として出しているのが大阪府 堺市になります。
この[ヴァンキッシュ]は自重1000番台で140g、C5000番台でも200gと、スピニングリールとしては驚異的な軽さを実現しているため、疲労を軽減して長時間の釣りでも快適に使用できます。
さらにボディやローターなどにカーボン素材を採用することで、高い剛性を実現することで、大物がヒットしてもリール本体が歪まず、安定した巻き上げが可能になります。
またシマノ独自の防水・防塵技術「Xプロテクト」を搭載し、雨や海水などの侵入を防ぎ、高い耐久性を実現しています。


寄付金額は次の通りでちょっと高いなぁという気もしますが、実質2,000円でシマノの65,000円クラスのリールが手に入るなら、十分に寄付する価値はあるかと思います。
1000SSSPG | 220,000円 |
2500S | 220,000円 |
2500SHG | 220,000円 |
C2000S | 220,000円 |
C2000SHG | 220,000円 |
C2500S | 220,000円 |
C2500SXG | 220,000円 |
C3000MHG | 220,000円 |
C3000XG | 220,000円 |
C5000XG | 230,000円 |
C3000SDHHG | 225,000円 |
C3000SDH | 225,000円 |
4000XG | 225,000円 |
4000MHG | 225,000円 |
3000MHG | 225,000円 |



釣果実績も上がっている優良リールだと思います。
シマノ メタニウム
バス釣りの楽しさを広げてくれるベイトリール!軽量で操作性が高く、守備範囲が広いテクニカル系オールラウンダーなリール


- 軽い力でルアーを投げられるので、初心者でも疲れずに長時間釣りを楽しめます。
- スムーズな巻き心地は、バスとのやり取りをよりスリリングなものにします。
- 高い精度でルアーを操作できるので、釣果アップにもつながります。
自治体は大阪府堺市で「101HG LEFT」や「101XG LEFT」と複数モデルが寄付金額160,000円となっています。
メーカー公式YouTube
まとめ
今回はふるさと納税の返礼品でもらえる釣具について紹介しました。併せてAmazonなどのリンクも貼っているので、
「ふるさと納税で払った金額に対して返礼品がコレ?」といった気持ちもあるかもしれません。
しかし、ふるさと納税はあくまで翌年所得税・住民税が、控除されて実質2,000円で返礼品を手に入れることができる制度です。(利用者からしてみれば)
お金に余裕があるのであれば、返礼品も実質2,000円で手に入るので、やって損はない制度になります。ぜひ来年の所得税とか住民税を楽にしたいと思ったら、安い寄付金額でもふるさと納税をやっておくといいです。
コメント