今回は船キス(シロギス)釣りにいった記録記事です。会社の先輩たちと釣りに行ってきました。普段は川釣りがメインの私なので、正直言ってしまえば最初は船酔いがちょいときつかったです(笑)
目次
釣行場所
今回は東京湾内の木更津寄りの付近からスタート。
浦安付近(旧江戸川)から出航してなので、ポイントまでは45~60分ほどと、長い時間船に揺られないので退屈もしないですね。

船宿須原屋
今回お世話になった船宿は「須原屋」さん。
浦安駅から近い旧江戸側から出ている相乗り船になり、都内・関東圏内のアングラーには嬉しい船宿ですね。

もちろん駐車場もちゃんと完備です。
ついたら受付を済ませて、竿や仕掛けをレンタルするなら、速やかにレンタルしましょう。

須原屋【公式サイト】江戸川区東葛…


須原屋【公式サイト】江戸川区東葛西旧江戸川の釣り船
須原屋(すはらや)の公式ホームページへようこそ。東京湾奥・浦安の船釣りは東京都江戸川区東葛西旧江戸川から出船する「須原屋」にお任せ下さい。現在受付中の釣りプラン…
今回の仕掛け
天秤仕掛けにてシロギスを狙いました。天秤仕掛けは初心者でも船キス釣りがしやすい釣りやすい仕掛けです。
引用:ボートからのキス釣り
同じ船に乗った人の最高釣果
船尾右奥で釣りをした方が80匹ほど釣りあげたとの事でした。ちなみに私たちは真逆の船首左奥よりでした。普段海釣りをしない僕からすると、スゲーとしか言えませんが、いつかはリベンジマッチしたいですね。
先輩のクーラーボックスの方が見栄えが良かったので、釣れた鱚の写真はこちら(笑)鱚は小さい魚なので氷締めで十分ですね。

美味しく頂きました
最後はもちろん美味しく頂きました。定番の鱚の天ぷらですね。はやりその日釣ってきたばかりなので、身がふわふわで美味しいです。

コメント