せんちゃん– Author –

-
魚を捌く用の包丁のおすすめ3選!自分で捌きたい人は必見
釣りをしていて自分で魚を捌きたいと思った方はいないでしょうか。私も実際、釣った魚を捌きたいなとか考えたりはします。 今回は釣りから派生して釣った魚を捌くために必要な包丁のおすすめを紹介します。これを見ればどんな包丁を買えばいいかわかるはず... -
DAIWA[鱒ノトライセット]エリアトラウト初心者向けルアーはこれ!
DAIWA(ダイワ)が初心者向けトラウトルアーのセットを販売しました。近々管理釣り場に行って遊ぶ予定だったり、管理釣り場デビューしたいと思っている人などはぜひともこの記事を呼んで参考にしていただければと思います。 また既に色々なルアーを持ってい... -
【2023年12月】ふるさと納税でおすすめキャンプギア返礼品
2023年12月のふるさと納税の返礼品の中でもキャンプに関するモノでおすすめの返礼品を紹介します。 この記事を見ていただければキャンプに関する、ふるさと納税での返礼品で現在のおすすめがわかる(はず・・・) 当ブログはあくまでアウトドアのブログな... -
【2023年】Amazonブラックフライデーでアウトドア用品がお買い得
今年も始まりましたAmazonブラックフライデーセール!!アウトドア用品で好みのアイテムがありましたら是非ともこの機会にGETしておきたい。テントに関しては別記事で書かせていただいたので、今回はアウトドア用品全般で紹介!! Amazonのセールは人気商... -
【2023年】Amazonブラックフライデーでテントがお買い得
今年も始まりましたAmazonブラックフライデーセール!!アウトドアでも特に値段のするテントで好みのアイテムがありましたら是非ともこの機会にGETしておきたい。 今回は緊急投稿として個人的におすすめしたいブラックフライデーで安くなっているキャンプ... -
【2023年】Amazonブラックフライデーで釣具(リール&ロッド)がお買い得
今年も始まりましたAmazonブラックフライデーセール!!釣具でも特に値段のするリールやロッドで好みのアイテムがありましたら是非ともこの機会にGETしておきたい。 今回は緊急投稿として個人的におすすめしたいブラックフライデーで安くなっている釣具で... -
2023年セリアの新釣具を紹介!やっぱり高コスパ
久しぶりに100円均一の釣り具アイテム探しをしました。 色々なアイテムが増えていたので当ブログでも紹介したいと思います。 私の肌感覚になりますがダイソーはあまり釣具の新商品を多くはだしてはいないような気がしますが、セリアは定期的に新しい商品を... -
【11月25日発売】リゲル Pro. ストーブプラスは期待度大
2023年11月25日に発売される、スノーピークの冬キャンプ用テント「リゲル Pro. ストーブプラス」。テントと薪ストーブがセットになった画期的な製品です。本記事では、リゲル Pro. ストーブプラスの特徴について見ていきたいと思います。 https://twitter.... -
フリースタイルロッドはシマノがおすすめ!様々な釣りに対応
今回はシマノのフリースタイルロッド「スコーピオン」「ワールドシャウラ」を簡単にですが紹介 コスパを重視する人は「スコーピオン」、お金に余裕があって多少高くていいよって人は「ワールドシャウラ」ですね。当然金額が高い分「ワールドシャウラ」の方... -
【2023年12月予定】ティムコがシュマリシリーズ新色を発売!
今回はティムコがシュマリシリーズの新色を出すという情報を掴んだので改めてティムコのシュマリシリーズについて紹介したいと思います。 https://twitter.com/tiemco_trout/status/1721431349121442119?ref_src=twsrc%5Etfw 「黒金カラー」は連れることで...